【こちらもオススメ】
剪定に伺った時の様子をお伝えします。
剪定って自分でやろうと思うと結構な重労働ですよね…
脚立に上って伸びた枝を切るのは一苦労です(;'∀')
162cmの私じゃ大変な作業も、
182cmの人がやると楽々手が届きます。
高所作業は無理にご自分でやろうとせず、
相談だけでも是非してくださいね(^^)
お客様と相談をしながら形を整えていきます。
見栄えを考えてこちらからも
「ここはこのままにしましょう。」
「もう少し切った方がすっきりしますよ。」
と提案もさせていただくこともあります。
今回の作業はこちらで提案もしつつ作業をし、
大変ご満足いただけました!
そろそろ剪定をお考えの方、是非一度ベンリーへ(*‘∀‘)
こんにちは!!ベンリー三郷早稲田店の稲垣です!!
梅雨入り前のこの時期、お庭のメンテナンスはいかがでしょうか?特に庭木の剪定は、お庭の美しさを保ち、木々を健康に育てる上で欠かせない作業です。
最近は日差しも強くなり、庭木の成長が早まってくる季節です。
そんな時期に重要なのが「庭木の剪定」。
枝が伸び放題になると見た目が悪くなるだけでなく、風通しが悪くなり病害虫の原因にもなります。
ご自身で剪定される方もいらっしゃると思いますが、高所での作業や専門的な知識が必要となる場合もあります。無理な作業は事故に繋がる可能性もございますので、ご不安な場合はプロにお任せいただくことをお勧めします。
ベンリー三郷早稲田店では、剪定後の枝葉の回収や掃除も徹底しています。
お客様からは「とてもキレイになって助かりました!」というお声もいただきました
当店では、
一本だけの剪定
高所の危険な枝の処理
年間を通した定期管理
など、お庭に関するお悩みを幅広くサポートしています。
お困り事がございましたら是非ベンリー三郷早稲田店にご相談下さい
お電話、お見積りは無料でございます。
お待ちしております~~~
樹木の伐採 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら