Menu

Benry

ベンリー三郷早稲田店

過去の店舗日記

テキスト検索

緑のじゅうたんを整えよう!!2024/08/01

0

こんにちは!!ベンリー三郷早稲田店の稲垣です!!

今日は三郷市早稲田地区で草刈りをして来ました!!
腰と同じくらいに高く伸びた草を刈るのはとても大変でしたが綺麗に刈り込みお客様にも感謝して頂けました!!

ここで草刈りのポイントをいくつか紹介します!!

1. 適切な時期と天候

  • 時期: 草が成長している時期が理想です。春から夏が一般的ですが、地域や草の種類によって異なる場合もあります。
  • 天候: 乾燥した晴れた日に行うと、草がしっかりと刈れます。雨が降っていると地面がぬかるんで作業が難しくなります。

2. 適切な道具の選定

  • 草刈り機: 面積や草の種類に応じて、ハンド式、電動式、ガソリン式などから選びます。
  • 手作業: 小さな庭や細かい部分には草刈り鎌や剪定ばさみも有効です。

3. 安全対策

  • 保護具: 手袋、長袖のシャツ、長ズボン、保護メガネ、ヘルメットなどを着用して怪我を防ぎます。
  • 周囲の確認: 草刈り機を使用する前に、周囲に石や障害物がないか確認し、飛散物による怪我を防ぎます。

4. 草の処理

  • 収集: 草を刈った後は、集めて処分するか、コンポストにすることで肥料として利用します。
  • 焼却: 地域によっては草の焼却が許可されている場合もありますが、煙や火の管理には十分注意が必要です。

ベンリー三郷早稲田店では草刈りを始め枝切、剪定などもやっております。
お困り事がございましたらお気軽にご相談ください~
 

草刈り作業 詳細はこちら

樹木の剪定 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



家の周りに蜂の巣が急増中!その原因と対策2024/07/30

0

こんにちは!!ベンリー三郷早稲田店の稲垣です!!

三郷市小谷堀地区からアシナガバチの巣の駆除依頼が来ました!!

今回の蜂の巣は軒下に出来ており長いハシゴを使っての作業になりました
隣の家に小さな子供がいるとのことで駆除して欲しいとのことでした
無事駆除が終わりお客様にも喜んで頂けました

今年の夏は早い時期から気温が高いので蜂の巣作りが活発なのだと思います
皆様も蜂の巣にはお気を付けください。

お困り事がございましたらお気軽にご相談ください~

ハチの巣駆除 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



黒いアイツを2024/07/29

0

こんにちは!!ベンリー三郷早稲田店の稲垣です!!

食品に入っているシリカゲルで、
にっくき相手ゴキブリの退治を!

食品を買うと入っている乾燥剤。

これを容器に薄く広げ、家の中に出てくるにっくき相手の
通り道に置いておくと、駆除に効果的なんです。

出やすい場所は、暗くて湿気があり、暖かい場所。
家電製品の裏や水周り、押入れの中などが要注意
ポイントです。

乾燥剤は1週間程度で交換しましょう。

これは昆虫の体は他の動物と同じように、血液や
消化液のような体液で満たされています。そして、
にっくき相手の体表を黒光りさせているワックス状の
保護膜は、体内の水分損失を防ぐ働きをしています。

乾燥剤を苦手とする理由は、このワックス状の層を
乾燥剤が破壊して、その結果、死に至るからです。

シリカゲルの粒子は静電気をもっており、にっくき
相手の体に強く付着します。付着したシリカゲルは
ワックス状の保護膜に吸着し、脱水させて死に
至らしめるのです。

※お子様が居るご家庭では、お子様が誤って口に
入れないよう、乾燥剤の取り扱いにはご注意
ください。

困った害虫・害獣は当店まで

エアコン取り付け取り外し、ハウスクリーニング、草刈、家具移動、
プチリフォームなどのご依頼を承りながら、埼玉県三郷市、吉川市、八潮市を中心に活動しております。

お困り事がございましたらお気軽にご相談ください~

ゴキブリ駆除、ゴキブリ対策 詳細はこちら

ハチの巣駆除 詳細はこちら

ハトネットの取り付け 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



お掃除のコツ2024/07/27

0

こんにちは!!ベンリー三郷早稲田店の稲垣です!!

今日もお掃除のコツをご紹介します


畳のお掃除
畳は湿気を嫌うので、水拭きする時は、よく晴れた日にかたく絞った雑巾で目にそって拭きましょう。

お湯を使うと乾きも早いですよ。

ガラス拭き
よく晴れた日に湿らせた新聞紙で汚れを落とし、
乾いた新聞紙で仕上げ拭きをすると
ツヤがでます。

カーペット
掃除機をかけてもスッキリしないときは
手に乾いたゴム手袋をはめて、ゴミを
寄せるように、カーペットを擦ってみてください。

フローリング
湿気のあるお茶がら布などに包んで拭くと2度拭きがいらず、ツヤも出ます。

エアコン取り付け取り外し、ハウスクリーニング、草刈、家具移動、
プチリフォームなどのご依頼を承りながら、埼玉県三郷市、吉川市、八潮市を中心に活動しております。

お困り事がございましたらお気軽にご相談下さい~

フロアクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



壁の汚れはどうする?~落書きを消したい~2024/07/26

0

こんにちは!!ベンリー三郷早稲田店の稲垣です!!

しっくいやクロス貼りなどの、水拭き
できない壁の落書きには、粉末タイプの
クレンザーを、乾いたティッシュペーパーに
つけてこすり落とします。

その後、壁面を掃除機の
隙間用ノズルで吸い取ります。

これでも気になるなら、砂消しゴムか
サンドペーパーで静かにこすってみましょう。

それでもダメなときは当店へ!!

エアコン取り付け取り外し、ハウスクリーニング、草刈、家具移動、
プチリフォームなどのご依頼を承りながら、埼玉県三郷市、吉川市、八潮市を中心に活動しております。

お困り事がございましたらお気軽にご相談ください~

フロアクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他