株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
三郷早稲田店
〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田4-27-1
  • 0120-3310-72
  • 048-951-2523
トップページ > サービス紹介 > 水廻り(詰まり処理) > キッチン・洗面所の排水詰まり

キッチン・洗面所の排水詰まり

キッチン・洗面所の排水詰まり
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・キッチンのシンク内に水がたまってしまい、流れていくのに時間がかかるようになった
  • ・お風呂、洗面所の排水口に髪などが詰まっているようで水が流れていかない
  • ・排水口の掃除はしたし、市販の詰まり抜き用の薬品も使ってみたのに流れない
  • ・2~3週間前に業者に詰まり抜きの作業をしてもらって解消したはずだけど、また流れが悪くなってしまった
  • ワンポイント

    ・キッチン流し台の排水が流れにくい原因の多くは、排水パイプ内に年々少しずつたまった油汚れです。
    ・詰まりがひどくなる前に、定期的に洗浄剤を使って配管内を洗浄すると効果が出やすくなります。
    ・浴室内の排水口の詰まりの主な原因は、蓄積した髪の毛や皮脂汚れです。
    ・排水口にあるトラップの部分や、トラップにつながっている排水パイプの部分に付着してたまっていくことで、排水の流れ道が細くなってしまい、スムーズに流れなくなります。
    ・洗面所の詰まりの場合、洗面台に下にあるトラップと呼ばれるパイプ部分に髪の毛などが詰まっていることが多くあります。
    ・詰まりではありませんが、排水口からにおいが上がってくることがあります。この場合、トラップ部分に水封されているはずの水が溜まっていないことが考えられますので、まずはその原因を調査してください。

作業の流れ

お客様からご要望をお伺いし、作業内容の確認をさせて頂きます。
養生を行います。
詰まっている場所を発見します。
詰まっている場所に対応した方法で作業をします。交換部品が取り寄せの部品の場合、改めてお伺いします。
詰まりが除去されたか確認をします。
終わり次第、お客様にご確認をいただき、ご領収の流れとなります。

過去の店舗日記から

排水詰まりはベンリー三郷早稲田店まで!!

icon

2025/04/14

こんにちはベンリー三郷早稲田店の稲垣です!

今日は三郷市早稲田地区のお宅でキッチンの流れが悪いとご相談いただきました!
早速現場に向かい外にある枡を確認するとびっくり
たくさんの油の塊が詰まっていました!


早速作業に取り掛かり専用の道具、薬剤を使い水の流れが良くなったことを確認しお客様に確認していただきました。
よく流れるようになった、ありがとうございますと仰っていただき嬉しくなりました。


水のつまり、ハウスクリーニングなどベンリー三郷早稲田店にお任せ下さい!!
お電話、ご相談は無料です!

お困り事がございましたら是非ベンリー三郷早稲田店にご相談下さい!
↓こちらからもOKです♬↓


LINE公式アカウントも始めました!!
是非!登録お願いいたします^^
画像タップでもOKです♪



 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-3310-72
  • 048-951-2523

よくある質問

排水トラップはなぜあるの?
下水や排水管の臭気が排水口から上がってくるのを防ぐためです。
詰まりの原因がわからないのですが対応して頂けますか?
もちろん対応させて頂きます。キッチン、バス、洗面所など、その場所によって対応方法が変わりますので、状況を見た上で対応させて頂きます。
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.